deviseで管理するページにrenderでエラーメッセージを表示する

Rubyです。

 

【やろうとしてること】

deviseを使用しユーザー管理。

新規登録ページにてフォームに入力された値がバリデーションに引っかかった時エラーメッセージをブラウザ上に表示させる。

 

 

試したこと】

model: @userを渡してるform_withの中にrenderで引用し、エラーがあれば表示するように。

<%= form_with model: @user, local: true do |f| %>

 <%= render 'shared/error_messages', model: @user %>

<% end %>

いろいろ省略してますがこんな感じ。

 

 

結果】

バリデーションには引っかかっているようで、

元のページに戻ってくるし、データベースにも保存はされない。

 

そして、エラーメッセージも表示されない…

なんでやぁ

 

 

解決するために】

教材を遡ってみたが答えは得られず、ネットで検索してみることにしました。

そして、見つけたのがここ!

qiita.com

まさに私が詰まっていたところでした。

 

 

分かったことは?】

サイトを参照して分かったことは、

rails g devise:installをした際にターミナルにいろいろと注意点が書いてあるということ。

その中に、エラーメッセージを表示させるときはこういう記述をしてね、というような内容も書いてあったということでした。

 

確かに、ターミナルを遡ってみると

 3. Ensure you have flash messages in app/views/layouts/application.html.erb.

     For example:

 

       <p class="notice"><%= notice %></p>

       <p class="alert"><%= alert %></p>

 

     * Not required for API-only Applications *

こんなこと書かれてました。

 

手直ししたコード】

とりあえず、ターミナルに表示されていたコードをそのまま埋め込み、<%= %>の中にrenderを入れてみました。

<%= form_with model: @user, local: true do |f| %>

 <p class="notice"><%= render 'shared/error_messages', model: @user %></p>

<% end %>

 

 

結果は】

無事、ブラウザにエラーメッセージが表示されました!

一安心…